
アメリカ・カンザス州で、アメリカ人のオット&猫2匹と楽しく田舎暮らし中。毎日の食事やオヤツ、DIYプロジェクト、ガーデニングなど手作りネタが多い生活ブログです。週1まとめ買いも始めました。
by kyokocat
リンクはご自由にどうぞ!リンクの際にご連絡頂けると嬉しいです♪
コメントも大歓迎です!ただし、当方が不適切だと判断したコメントは、削除させていただくことがあるのでご了承くださいませ。
ランキング参加中です。


メールはverybailey”@”yahoo.com(”を消してください)へお願いします。
ごく稀に届かないことがあるので、私から返事がない場合は、コメントでお知らせ頂ければ助かります。
*** うちの猫たち ***

Sandy (♀)
雑種。享年19歳。
1998年10月生まれ。
2018年6月21日に
虹の橋へ向かいました。
Whitneyとは姉妹。
おしゃべり好き。
オットがなにより好き。

Whitney(♀)
雑種。21歳(猫又!)。
1998年10月生まれ。
Sandyとは姉妹。
我が家の「隊長」。
食いしん坊で、
なんでも食べる!

Bailey(♂)
メインクーン。11歳。
2008年3月12日生まれ。
シェルター出身。
いつもハッピーで
喉をゴロゴロ~。
*** しましま倶楽部 ***

しましま倶楽部(グリルパンで食材をしましまに焼く部)では随時部員を募集中♪ 私の部活動の様子はしましま祭り(タグ)からどうぞ。
*** お買い物 ***
日本からお取り寄せ(海外発送)可能なお店:
<食品>
米五のみそ(SAL便可)
朝ごはん店舗(SAL便可)
海藻問屋
紀州梅の里なかた
<本・電子書籍>
ハイブリッド型総合書店 honto
(SAL便OK&海外からの注文は消費税も免除♪)


コメントも大歓迎です!ただし、当方が不適切だと判断したコメントは、削除させていただくことがあるのでご了承くださいませ。


メールはverybailey”@”yahoo.com(”を消してください)へお願いします。
ごく稀に届かないことがあるので、私から返事がない場合は、コメントでお知らせ頂ければ助かります。

雑種。享年19歳。
1998年10月生まれ。
2018年6月21日に
虹の橋へ向かいました。
Whitneyとは姉妹。
おしゃべり好き。
オットがなにより好き。

雑種。21歳(猫又!)。
1998年10月生まれ。
Sandyとは姉妹。
我が家の「隊長」。
食いしん坊で、
なんでも食べる!

メインクーン。11歳。
2008年3月12日生まれ。
シェルター出身。
いつもハッピーで
喉をゴロゴロ~。

しましま倶楽部(グリルパンで食材をしましまに焼く部)では随時部員を募集中♪ 私の部活動の様子はしましま祭り(タグ)からどうぞ。
日本からお取り寄せ(海外発送)可能なお店:
<食品>
米五のみそ(SAL便可)
朝ごはん店舗(SAL便可)
海藻問屋
紀州梅の里なかた
<本・電子書籍>
ハイブリッド型総合書店 honto
(SAL便OK&海外からの注文は消費税も免除♪)
最新のコメント
え〜?! うちのクロの.. |
by やらいちょう at 08:02 |
日本で例えるなら、お米1.. |
by juni-ya at 20:26 |
お膝が1番よね೨̣̥*♪.. |
by shizuku0826 at 14:35 |
バーリースープだけでもご.. |
by ニャンえもん at 07:00 |
Sandyちゃんが側にい.. |
by juni-ya at 20:44 |
検索
記事ランキング
カテゴリ
全体Happy Days
Meal @ Home
Bread @ Home
Sweets @ Home
Cat
Cat Treats
Gardening
House Remodeling
DIY
Craft: Beads
Craft: Fabric
Craft: Cross-stitch
Craft:Others
Kitchen Items
Shopping
Cafe & Restaurants
Travel
Shima-Shima Club
Grocery Shopping
未分類
タグ
猫(1470)野菜料理(715)
肉料理(666)
ごはん・パスタ料理(343)
食材(343)
食事パン(301)
スープ料理(195)
自家製(159)
魚料理(144)
フルーツ料理(141)
「あにまる」(133)
戴き物(109)
「おいしい」(103)
しましま祭り(102)
豆料理(90)
カンザス(87)
Whitney隊長(86)
リメイク料理(75)
雑貨(73)
アメリカ行事(72)
以前の記事
2019年 12月2019年 11月
2019年 10月
more...
ブログパーツ
- 掲載写真・文章の無断使用はお断りします。All rights reserved.
ファン
ブログジャンル
パティパンスクワッシュのライス詰めオーブン焼き

Farmer's Marketでパティパンスクワッシュを買ったので、オーブン焼きにしました。
パティパンスクワッシュは、その形から日本ではUFOズッキーニとか円盤ズッキーニとか呼ばれているみたいです。どっちかというと身のしまったズッキーニのほうが好きだけど(スクワッシュは水分が多い)、このスクワッシュはスーパーでは見かけないので思わず買ってしまいました。
オーブン焼きにする場合、中をくり抜いてひき肉とかを詰めることが多いのですが、冷蔵庫にあるもので適当に。くり抜いた実と、ハラペーニョ、玉ねぎ、ハム、大麦入りご飯を炒めたものを詰めてみました。あとはオリーブオイルを少しかけて、オーブンに入れて25分くらい?焼いて完成。ご飯がいい具合にスクワッシュの水分を吸ってくれて、焼いたあとは中身が盛り上がってましたよ~。

この詰め物とは別に、オムライスに入れるようなケチャップ味のご飯に、残り物のコーンクリームコロッケとチーズをのせて軽くオーブン焼きしたものを添えてみました。なんかお子様ランチみたいな色合いだし、ご飯にご飯だけど細かいことは気にしない方向で(笑)。

切ると中身はこんな感じ。スクワッシュは甘くてトロトロ。ケチャップ味のご飯とも、コロッケとも相性がよくて、楽しいワンプレートご飯となりました♪ あ、でも、次回はちゃんと肉詰めのも作りたいと思います~。
by kyokocat
| 2015-08-25 01:25
| Meal @ Home
|
Comments(4)
すごい。夫さんが羨ましいの一言です。
こんなスクワッシュ、初めて見ましたよ~。
こんなスクワッシュ、初めて見ましたよ~。
Like

一枚目、パッと見た目「ゆず釜」かと思いました(笑)
ゆず釜もだけどこちらもすごく手が込んでてスゴいんですけどっ(≧∀≦)
本当にマイスターが心底羨ましいわぁ~♪
このスクワッシュってどんな味なんだろう?食べてみたい(≧∀≦)
しかしケチャップライスとクリームコロッケもワタクシの大好物のドリアみたいでヤバい…(笑)
kyoko師匠家の食卓、本当にバラエティーに富んでて良いなぁ~!
ゆず釜もだけどこちらもすごく手が込んでてスゴいんですけどっ(≧∀≦)
本当にマイスターが心底羨ましいわぁ~♪
このスクワッシュってどんな味なんだろう?食べてみたい(≧∀≦)
しかしケチャップライスとクリームコロッケもワタクシの大好物のドリアみたいでヤバい…(笑)
kyoko師匠家の食卓、本当にバラエティーに富んでて良いなぁ~!
スクワッシュ、大好きですー!でも詰め物してオーブン料理なんて初めてみました。食べてみたい〜!
日本のお料理も大好きだけど、西洋のお料理も大好きです!素材さえ手に入ればなあ。自分で育てようとしたこともあったけど、うまくできなかったのです。米国にいると太りそうだけど、健康食品や野菜や果物やナッツ類の豊富さはすごいのだから、こうして工夫されていれば、素敵な食卓が囲めそうですね!
日本のお料理も大好きだけど、西洋のお料理も大好きです!素材さえ手に入ればなあ。自分で育てようとしたこともあったけど、うまくできなかったのです。米国にいると太りそうだけど、健康食品や野菜や果物やナッツ類の豊富さはすごいのだから、こうして工夫されていれば、素敵な食卓が囲めそうですね!
UFOズッキーニ、気になります(笑)
色も 可愛い鮮やかな黄色だし・・・
色も 可愛い鮮やかな黄色だし・・・