
アメリカ・カンザス州で、アメリカ人のオット&猫2匹と楽しく田舎暮らし中。毎日の食事やオヤツ、DIYプロジェクト、ガーデニングなど手作りネタが多い生活ブログです。週1まとめ買いも始めました。
by kyokocat
コメントも大歓迎です!ただし、当方が不適切だと判断したコメントは、削除させていただくことがあるのでご了承くださいませ。


メールはverybailey”@”yahoo.com(”を消してください)へお願いします。
ごく稀に届かないことがあるので、私から返事がない場合は、コメントでお知らせ頂ければ助かります。

雑種。享年19歳。
1998年10月生まれ。
2018年6月21日に
虹の橋へ向かいました。
Whitneyとは姉妹。
おしゃべり好き。
オットがなにより好き。

雑種。20歳(猫又!)。
1998年10月生まれ。
Sandyとは姉妹。
我が家の「隊長」。
食いしん坊で、
なんでも食べる!

メインクーン。10歳。
2008年3月12日生まれ。
シェルター出身。
いつもハッピーで
喉をゴロゴロ~。

しましま倶楽部(グリルパンで食材をしましまに焼く部)では随時部員を募集中♪ 私の部活動の様子はしましま祭り(タグ)からどうぞ。
海外SAL発送可能なお店:
米五のみそ
朝ごはん店舗
(SAL便OK&海外からの注文は消費税も免除♪)
最新のコメント
↑ 『隊長は もはや人.. |
by juni38 at 05:12 |
あ!このコーヒー、この前.. |
by tarohanaazuki at 17:11 |
わはははは!!!盛り上が.. |
by tarohanaazuki at 17:03 |
あくまでも、お猫様のつい.. |
by tarohanaazuki at 16:55 |
pinochikoさん、.. |
by kyokocat at 16:50 |
検索
記事ランキング
カテゴリ
全体Happy Days
Meal @ Home
Bread @ Home
Sweets @ Home
Cat
Cat Treats
Gardening
House Remodeling
DIY
Craft: Beads
Craft: Fabric
Craft: Cross-stitch
Craft:Others
Kitchen Items
Shopping
Cafe & Restaurants
Travel
Shima-Shima Club
Grocery Shopping
未分類
タグ
猫(1166)野菜料理(533)
肉料理(513)
ごはん・パスタ料理(286)
食材(259)
食事パン(250)
スープ料理(161)
自家製(153)
「あにまる」(133)
フルーツ料理(129)
魚料理(118)
「おいしい」(103)
戴き物(103)
カンザス(87)
しましま祭り(86)
Whitney隊長(76)
雑貨(72)
豆料理(71)
アメリカ行事(65)
リメイク料理(58)
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
more...
ブログパーツ
- 掲載写真・文章の無断使用はお断りします。All rights reserved.
ファン
ブログジャンル
エッグロール(春巻き)祭り

少し前の話ですが、ひさしぶりにエッグロールを揚げました。
エッグロールは、アメリカで言うところの春巻き。皮に卵が含まれているのが特長です(ちなみに、皮に卵が含まれていないのはスプリングロールと呼ばれます)。
本当は巻いた量の半分くらいは冷凍しようと思っていたのですが、調子に乗って全部上げてしまい、サイドディッシュからメインディッシュに昇格(笑)。

中身は、豚ひき肉、人参、キャベツ、椎茸(甘辛煮)、春雨。私は酢醤油で、オットは醤油+グレープジャム(プラムソースの代わりらしい)で頂きました。ホットソース(タバスコ)との組み合わせも美味しかったです。

付け合せに作ったスープはこれ。コーンと春巻きの皮入りのホット&サワースープ(酸辛湯)なんですが、春巻きの皮は巻いてる時に破れたものを使用。ついでに、余った春巻きの中身や常備菜で作ったズッキーニの詰め物の中身も投入したので、何気にリメイク料理だったりします。
スープも春巻きも茶色だし、全体的になんだか茶色い食卓になってしまいましたが、そんな細かいことは気にしてはいけません。
あ、揚げたてエッグロールはかなり美味しかったとはいえ、そんなに食べられるものでもなく。翌日にはトースターでカリカリに焼いて、サイドディッシュとして登場。2日かけて無事完食したのでした。いやぁ、満足ですよ!でも、しばらく食べなくてもいいかも(笑)。
超幸せ者だな!といつも思います。
春巻きの皮のパリパリした音が聞こえてきそうです!
美味しければ良いのです!(笑)